———————–
********
〜やまんうらシネマ & EVENT〜
やまんうらシネマは村内村外問わず観覧料は500円です。アンケートにお答え頂ければスタンプカードをお渡しします。次回からカードをご提示の方は会員価格(300円)で観覧いだけます。
*******

- This event has passed.
やまんうらシネマ / ハッピー・リトル・アイランド
August 18 @ 4:30 PM - 5:30 PM
¥5008/18(日) 16:30~17:30
NPOより:
遥か遠くに離れた地中海の島と、私たちのこの美しき阿蘇くじゅうの共通点を探す旅へ一緒に出かけませんか。何が幸せで、本当の豊かさとは一体どのようなものなのでしょうか。おそらくこの映画を観終わった後にあなたの心に残るであろうものがきっと正解なのです。
*
Synopsis
ギリシャの離島、イカリア島。この島の住人は世界のどこよりも長生きで幸せと言われている。
都会から移住した若者たちが島の老人たちから人生を楽しむコツを学んでいく。
ギリシャは2010年頃からの経済危機で3人に1人は貧しく、若者の半分は無職となった。職を失い、希望を失った「ロストジェネレーション」と呼ばれる若者たちの多くはギリシャを離れ、海外に逃れたいと思うようになる。そして一部は僅かな希望を抱き、田舎を目指して移住した。
IT関連の仕事をしていた35歳のトドリスも彼女のアナとギリシャの離島でどこかミステリアスな島、イカリア島に移住した。自給自足的で経済危機とは無縁なイカリア島で彼らは飛び切り元気で長寿な老人たちと出会い、人生を楽しむコツを学んでいくが・・・
Story
ギリシャは2010年頃からの経済危機で3人に1人は貧しく、若者の半分は無職となった。職を失い、希望を失った「ロストジェネレーション」と呼ばれる若者たちの多くはギリシャを離れ、海外に逃れたいと思うようになる。そして一部は僅かな希望を抱き、田舎を目指して移住。人生を再出発させようと行動を始めていた。
IT関連の仕事をしていた35歳のトドリスも、不況で治安も悪化した大都市アテネが故郷とは思えなくなり彼女のアナと、どこかミステリアスなギリシャの離島、イカリア島に移住することになる。イカリア島は長寿で有名な島で、人々は幸せに暮らしているという。イカリア島の暮らしは都市生活とは全くことなり自給自足的。トドリスは畑付きの家を買い、畑を始め、島の生活に馴染もうとするが…
監督のニコス・ダヤンダスも自らイカリア島に暮らしながら、新たな生活を始めたばかりのトドリスやアナの悩みや学びを追いかけ、どんな社会状況であろうと長寿で幸せに生きるイカリア島の老人たちの幸せの秘密迫っていく。
Data
原題 | LITTLE LAND | 製作年 | 2013年 |
---|---|---|---|
製作国 | ギリシャ | 制作 | ANEMON |
配給 | ユナイテッドピープル | 時間 | 52分 |
Cast & Staff
監督 | ニコス・ダヤンダス | 製作総指揮 | |
---|---|---|---|
プロデューサー | レア・アポストリデス、ユーリ・アヴェロフ | 原作 | |
脚本 | 音楽 | ||
撮影 | 編集 | ||
キャスト |
*******
他では絶対実現しない低価格はひとえにボランティアスタッフの努力の賜物でもあります。是非、仲間になって一緒に映画プロジェクトをやりたい!という方はお申し出ください。もちろん都合の合う時だけで大丈夫。あなたの好奇心をスタッフ一同お待ちしています!
*******